「おかあさんといっしょファミリーコンサート 鹿児島公演」(12/6)~入場申し込みは10月30日から!

NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」鹿児島公演について、入場申し込み方法などの詳細が発表されました。

公演日などは次の通りです。
☆日時:2014年12月6日(土) 2回公演
 【1回目】開場・午前10時 / 開演・午前11時 / 終演予定・正午
 【2回目】開場・午後1時30分 / 開演・午後2時30分 / 終演予定・午後3時30分

☆会場:鹿児島市民文化ホール第1ホール(鹿児島市与次郎二丁目3番1号)
 ※市営バス市民文化ホール前下車すぐ

☆出演
 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ
 ポコポッテイトの仲間たち(ムテ吉、ミーニャ、メーコブ)

☆入場料
 A席(1階席):2,880円、B席(2階席):2,260円(全席指定・消費税込)
 ※チケットは公演当日に1歳以上の方から必要です。
 ※車いす席はA席となります。

☆申し込み:電話で受け付け
 受付期間:2014年10月30日(木) 午後7時 ~ 11月5日(水) 午後10時
 期間中24時間受付
 先着順ではありません。申し込み多数の場合は抽選。
 電話番号:0570-084-650 (特電、期間中のみ有効)
お申し込みは1つの電話回線(電話番号)につき1回のみ有効です。操作を間違えないようご注意ください。また、お申し込みに際していくつか注意点があります。スムーズに手続きができるよう、お申し込み前に必ず下記リンク先で詳細をご確認ください

☆放送予定
 「おかあさんといっしょ」 
  2015年1月10日(土) 午前8時~8時24分 Eテレ
   ※再放送 午後5時~5時24分

☆問い合わせ
 ハローダイヤル 電話:050-5541-8600
(2014年9月12日~12月8日 無休 午前8時~午後10時)

詳細は次のリンク先をご覧ください。
 →「おかあさんといっしょファミリーコンサート」鹿児島公演

《参考リンク》
・PCサイト
 「おかあさんといっしょファミリーコンサート」 PCサイト
・携帯サイト
 メニュー→TV→NHK→50音順→キッズワールド(KIDS WORLD)
「NHK鹿児島放送局」ホームページ
 http://www.nhk.or.jp/kagoshima/

みいつけた!新DVD「アハハ グランプリ みんなでレッツゴー!(仮) 」12月発売!

みいつけた!の新しいDVDが12月10日に発売予定です!……なのですが、現在のところAmazonで新発売のアナウンスがあるだけで、詳しい内容はまだ分かりません。なにせタイトルからして「NHKDVD みいつけた! アハハ グランプリ みんなでレッツゴー! (仮)」という風に仮題の状態でして…

ただ、仮のタイトルとはいえ「アハハ」が入っているということは、7月から放送されている「まいにち アハハを みいつけた!」は恐らく収録されるのではないでしょうか。

とりあえず続報を待ちたいと思います。詳しいことが分かりしだい、またこちらのブログでもお知らせします。

★2014/10/31追記★
「みいつけた! アハハ グランプリ ~みんなでレッツゴー!~」が正式なタイトルとなりました!(販売元: 日本コロムビア、2014年12月10日発売予定)

(画像をクリックするとAmazonの商品ページヘジャンプします。)

★2014/09/13追記★
上記Amazonのページに追加情報が掲載されました。
【収録予定曲 】
・「まいにちアハハをみいつけた! 」(作詞:高橋茂雄・作曲:小杉保夫)
・「レッツゴー! サボテン」(作詞:ふじきみつ彦・作曲:斉藤和義)
・「ふたりはさかさま」(作詞:向田邦彦・作曲:吉井和哉)
・「おなかとせなかがぺっタンゴ」(作詞・作曲:山崎まさよし)
 ほか
【特典映像】
・アハハカップとサボさんの爆笑漫才(仮)
・スイのめざせ! オフロスキー



《同じジャンルの記事》
みいつけた!~サボさんの新曲「レッツゴー! サボテン」10月6日から放送決定!
みいつけた!~新曲「まいにち アハハを みいつけた!」7月15日から放送!
オフロスキーDVD第2弾「みいつけた! からだ てんけん! オフロスキー」8月発売!

クックルン 公式サイト・レシピ更新~「さけとほうれんそうののっけごはん」追加

『すすめ!キッチン戦隊クックルン』公式サイト掲載のレシピが更新されました。今日のお料理はご飯が進みそうな「さけとほうれんそうののっけごはん」です。レシピは次のリンク先で。
 さけとほうれんそうののっけごはん
  ※お料理名をクリックするとレシピへジャンプします。

これまでのお料理すべてのレシピはこちら。
 →すすめ!キッチン戦隊クックルン レシピリスト

今は季節を問わず色々な食材が手に入りますが、やはりサケやサンマというと秋の味覚! ただ、お魚は食べるときに骨があるので面倒ということで、お子様には敬遠されがちだとか。今回の「さけとほうれんそうののっけごはん」は茹でた後に荒くほぐしながら小骨をとっていくので、お子様にも食べやすそうです。その分作るときに手間がかかりますが、「骨を見つけるのは○○ちゃんの仕事だよ。しっかりお願いね。」と言っていっしょにお料理するのも楽しいですね。

サケをほぐした後は、ほうれん草を茹でて食べやすく切り、つけ汁を加えてあえるだけというお手軽調理。でもこれ、あたたかいご飯の上に乗っけると本当においしそうです。食欲の秋にピッタリ!

当ブログ特設ページの「クックルンお料理ナビ」にも追加しましたので、こちらもぜひご利用ください。
クックルンお料理ナビ ~五十音順索引~
クックルンお料理ナビ ~食材別~
クックルンお料理ナビ ~調理法別~

クックルン 公式サイト・レシピ更新~「たっぷりやさいのかきたま汁」追加

『すすめ!キッチン戦隊クックルン』公式サイト掲載のレシピが更新されました。本日は、食卓の名脇役“おつゆ”に一工夫を加えてボリュームマシマシ「たっぷりやさいのかきたま汁」です。レシピは次のリンク先で。
 たっぷりやさいのかきたま汁
  ※お料理名をクリックするとレシピへジャンプします。

これまでのお料理すべてのレシピはこちら。
 →すすめ!キッチン戦隊クックルン レシピリスト

ご飯といえばおつゆ! とんかつにキャベツ、お月見に団子、アントニオ猪木さんに赤いタオル――欠かすことのできない相方です。いつもはちょっと控え目なおつゆが、野菜たっぷり、しかもフンワリ玉子を加えて大変身! 野菜が苦手なお子様も、こういう形ならたくさんの量を食べることができるのではないでしょうか。今回のレシピでは、汁を「だし+みりん+塩・しょうゆ」としていますが、味噌ベースや洋風スープなど色々と応用がききそうです。

それにしてもクックルンのアニメパート、相変わらずハジケてます。色々と各方面に許可をとっているのだろうかと余計な心配をしてしまうほどです。でもこれがクックルンの持ち味。これからもグイグイいってもらいたいですね(笑)

当ブログ特設ページの「クックルンお料理ナビ」にも追加しましたので、こちらもぜひご利用ください。
クックルンお料理ナビ ~五十音順索引~
クックルンお料理ナビ ~食材別~
クックルンお料理ナビ ~調理法別~

おかあさんといっしょスペシャルステージ2014~CD・DVD・BD 11月発売!


今年8月にさいたまスーパーアリーナで開催された「おかあさんといっしょ スペシャルステージ『みんないっしょに!げんきいっぱい!ゴー!ゴー!ゴー!』」を完全収録したCD・DVD・BDが11月に同時発売される予定です。「おかあさんといっしょ」のおにいさん・おねえさん、ポコポッテイトのムテ吉・ミーニャ・メーコブはもちろん、「いないいないばあっ! 」のワンワンや、「おとうさんといっしょ」のメンバーも登場。さいたまスーパーアリーナをフルに使った胸がわくわくする公演の様子を再現!(販売元:ポニーキャニオン、各2014年11月28日発売予定 )


※画像をクリックするとAmazonの商品ページ(DVD)ヘジャンプします。